MENU

下町焼酎ハイボール(通称:ボール)にハマった話

東京下町には「下町焼酎ハイボール(通称:ボール)」と呼ばれるお酒があります。

都内の極一部でしか一般的に飲まれていない為、飲兵衛の中でさえも全国的に見ればかなり知名度が低い、
「知る人ぞ知るお酒」なのではないかなと思います。

わたしもお酒を飲み始めた当初はその存在を知りませんでしたが、大学時代に都内を飲み歩く中でボールに出会い、
アラサー社会人となった今でも定期的にボールを求めて下町へ通っています。

この記事ではそんな下町焼酎ハイボールの魅力について紹介します。

目次

そもそも下町焼酎ハイボールとは?

「ハイボール」と聞くと「居酒屋によくあるウイスキーの炭酸割り」というイメージが強いかと思いますが、
そもそもハイボールとは「お酒の炭酸割り」という意味だそうで、元となるお酒はウイスキーに限らないみたいです。

今も昔も飲兵衛は「いかに安く、いかに美味しく酒を飲むか」を命題としているようで、
戦後間もない東京下町では当時の安くてまずい焼酎を美味しく飲む為に「謎のエキス」業務用の強炭酸水を組み合わせる事で下町ならではの「焼酎ハイボール」を生み出したそうです。

この焼酎ハイボールは下町の飲兵衛にヒットし、「ボール」という愛称で現代までひっそり?と親しまれています。
世間一般、「ハイボール」と言えばウイスキーの炭酸割りですが、下町の居酒屋で「ハイボール」を注文すると、
ウイスキーの炭酸割りではなく下町の焼酎ハイボールが提供されます。
※下町の居酒屋でウイスキーの炭酸割りを頼む際は「ウイスキーハイボール(ウイハイ)」と頼むと出て来るそうです。

この「ボール」はとても不思議で魅力的なお酒です。
居酒屋で提供されるおつまみ全般に合うのでついつい飲み過ぎてしまいます。
独特な味をしており、すいすいと飲めてしまうのですが、さすが下町の飲兵衛御用達のお酒という事もあり、
度数はかなり高いようで、調子に乗って飲み過ぎてしまうと後で後悔する事になります。

この「ボール」、一般的な甲類焼酎に「天羽の梅」という製品を混ぜて業務用の強炭酸水で割ると出来ます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサーのサラリーマンです。
趣味やこれまでの生き方について皆様にお伝えします。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次